GitHubで意図せずパブリックリポジトリが生えるのを検知する【小ネタ】
ついうっかりプライベートにすべきところがパブリックになっていることがあります。 もちろん作業者自身が気を付けることも大事ですが、仕組み化しておくことも大事です。 具体的には「Prevent Public Repos」というGitHubのアプリを使うことでパブリックリポジトリを検知してくれます。 https://probot.github.io/apps/pr […]
This is a blog written by bassbone.
ついうっかりプライベートにすべきところがパブリックになっていることがあります。 もちろん作業者自身が気を付けることも大事ですが、仕組み化しておくことも大事です。 具体的には「Prevent Public Repos」というGitHubのアプリを使うことでパブリックリポジトリを検知してくれます。 https://probot.github.io/apps/pr […]
タイトルのような相談を受けたので色々調べた結果、「/who」コマンドを使えば実現できそうなことが判明しました! 既に全員が参加しているチャンネルで/whoコマンドを実行すると、参加者のリストが表示される(自分だけ)ので、それをコピーして、招待したいチャンネルの招待欄にペーストすれば完成です! ちょっとしたSlackの豆知識でした。
サイトリニューアル等でURLが変わってしまった場合、リダイレクトさせる必要があります。 WordPressの場合、リダイレクトに関連したプラグインがあるので、そちらを使うのが良策です。 しかし、どうしてもプラグインを使えないという場合には.htaccessファイルを修正することで対応できます。 具体的な方法ですが、WordPressをインストールするとデフォ […]
Keycloakをちょっと触る機会があり、ローカル環境にさくっと簡単に立ち上げたかったので方法を残しておきます。 dockerコマンドを使う方法はそこそこありましたが、docker-composeを使う方法はあまり見当たらなかったので、docker-compose派の方は参考にしていただければと思います。 新たに以下のような「docker-compose.y […]
業務上必要になったので読んでみたところ、想像以上に良い本でしたので、自分のメモとして感想を残しておきます。 人工知能の役割として「認識」「分析」「対処」の3つがある。本書ではそれぞれに対して具体例が書かれており、実装イメージがしやすかった。 一般的な開発と同様にプロジェクト初期の企画フェーズが重要である。そもそも「なぜ人工知能を導入するのか?」を徹底的に議論 […]
最近GPU付きのWindowsパソコン(Windows11 Pro)を購入し、GPUをフル活用しようと色々試したので、記録して記事をあげておきます。 ただやることは簡単で以下の手順をやるだけです。(詳細なものは今後予定) ・WSL2(Ubuntu)のインストール ・WSL2上のUbuntuにこちらの手順に従って、docker+αをインストール 自分の手元の環 […]
世の中にはメンタル不調を起こして通常の生活ができなくなってしまう人が絶えない。 何か悩み事やトラブルがあって、気持ちが晴れないことがある。そしてそれが進行すると、メンタル的に辛くなってしまうこともある。 そのようになるのを防ぐためにも、頭の中を思考で埋め尽くさないことは重要である。 自分の頭の中が意図せず思考で埋め尽くされてしまうと、結果的に脳が疲労してしま […]
タイトルの通り、さくっとDockerでAmazonLinux2を立ち上げるためのファイル一式です。 workフォルダはホストとコンテナ間でファイルをやりとりするためのものです。 AmazonLinux2を触りたいけどEC2を立てるまででは無い時に結構便利だったりします。 参考まで!
直近この手の記事を連投していますが、AWS LambdaでLightGBMを動かすためにやったことを記録として書いておきます。 LightGBM等のライブラリをLambdaで使えるようにするための方法としてLambdaレイヤーという機能があります。 Lambdaレイヤーとは、あらかじめライブラリのファイル一式をzip化して登録することでLambdaのPyth […]
タイトルの通りですが、インストール手順を以下に残しておきます。 ちょっと特殊ですが、Dockerコンテナ上で作業している前提です。(rootでログイン状態) Lambdaで機械学習用のプログラムを動かす際に、ライブラリをzipファイル化してLambdaレイヤーとしてアップロードしないといけないので、そのために上記のような環境を作りました! 参考まで。