GCP上にPyTorchが入ったGPUインスタンスを立ち上げる

タイトルの通り、GCP上にPyTorchが入ったGPUインスタンスを立ち上げたので手順を残しておきます。 GPUの上限を増やす GCPはいきなりGPUインスタンスの作成はできず、GoogleさんにGPUの上限を増やす必要があります。 メニュー「IAMと管理」>「割り当て」を辿り、以下の2つの上限を増やす申請をします。 Compute Engine API > […]

JupyterLabのterminalで文字の幅がおかしい場合の対処【小ネタ】

JupyterNotebook(JupyterLab)関連の小ネタです。 JupyterLabをセットアップし、terminalを開くと文字の幅がおかしなことになっている場合があります。 イメージとしてはこちらです。見た目だけの問題ですが、ちょっと残念な気持ちになります。 対応としては、メニュー「Settings」→「Advanced Settings Ed […]

VGG16について調べてみた

ディープラーニングの歴史を振り返ってみようと思い、前回のAlexNetに続いてVGG16について自分なりに整理します。 現在私がPyTorchの勉強をしているので、ここから先のコードはPyTorchベースとなる点、ご了承下さい。 元となる論文はこちらですので、詳細が気になる方はぜひ一読してみてください。 VGG16の構造を理解するために、PyTorchでの実 […]

AlexNetについて調べてみた

ディープラーニングの歴史を振り返ってみようと思い、第3次AIブームの初期に登場したAlexNetについて自分なりに整理します。 現在私がPyTorchの勉強をしているので、ここから先のコードはPyTorchベースとなる点、ご了承下さい。 元となる論文はこちらですので、詳細が気になる方はぜひ一読してみてください。 AlexNetの構造を理解するために、PyTo […]